ククリア
12月31
※2015年4月頭にぷらいべったーにあげたものと同じ内容です。
巷で流行りの「汝は人狼なりや?」というTRPGを
ナルルとククリアのPCとその家族プラスアルファの人たちに遊ばせてみました。
本当は動画にしたかったのですが…あとでするかもしれません。
まだプレイ動画内で登場していない人物や
成人していない人物が成人した顔で出てきます。
軽いネタバレ注意です。
2015/05/17追記 2日目から最終日、夜会話、感想戦などのリンクを貼りました。
4月16
当記事には「ワールド・ネバーランド~ククリア王国物語~」の
システムにかかわるネタバレがあります。
しかも、データ解析をしただけではなく、
自分でプレイして分かったことなので確証に至っているわけではありません。
いずれ、どなたかが更なる検証を重ねて、
工芸家の継承システムについて明らかにしてくださることを願って。
日本ククリア学会に捧ぐ。(※そんな団体ありません)
先日もお知らせしたと思うのですが…と、
こちらのブログのエントリーを見てみたらお知らせしてませんでしたね!w
先日、ようやくククリアのエンディングを見てきました。
動画ではまだ若き工芸家のアミナさんと婚約したところですが、
あれから、ああなってそうなってこうなりました。
その過程については追々編集してアップロードできればと思っています。
で、通常のプレイが一段落ついたので、
各所で話題になっていたククリアのシステムの謎に挑もうと思ったわけです。
その1つが、『工芸家の継承』について。
なお、一部初期版の情報がありますが
主にDL版ver3.00の情報になります。
2015/02/25 NPC工芸家の継承について追記
2015/04/16 ファルケなしからファルケありへの継承についてメモを追加
(以下、具体的なシステムのネタバレになります。
ニコニコにあげている動画「ククリア一代記」の
ネタバレにもなるかもしれませんが、
予習になる程度だと思います。
なお、SSはほとんどありません!文字ばっかり!!お覚悟を!)
続きを読む
システムにかかわるネタバレがあります。
しかも、データ解析をしただけではなく、
自分でプレイして分かったことなので確証に至っているわけではありません。
いずれ、どなたかが更なる検証を重ねて、
工芸家の継承システムについて明らかにしてくださることを願って。
日本ククリア学会に捧ぐ。(※そんな団体ありません)
先日もお知らせしたと思うのですが…と、
こちらのブログのエントリーを見てみたらお知らせしてませんでしたね!w
先日、ようやくククリアのエンディングを見てきました。
動画ではまだ若き工芸家のアミナさんと婚約したところですが、
あれから、ああなってそうなってこうなりました。
その過程については追々編集してアップロードできればと思っています。
で、通常のプレイが一段落ついたので、
各所で話題になっていたククリアのシステムの謎に挑もうと思ったわけです。
その1つが、『工芸家の継承』について。
なお、一部初期版の情報がありますが
主にDL版ver3.00の情報になります。
2015/02/25 NPC工芸家の継承について追記
2015/04/16 ファルケなしからファルケありへの継承についてメモを追加
(以下、具体的なシステムのネタバレになります。
ニコニコにあげている動画「ククリア一代記」の
ネタバレにもなるかもしれませんが、
予習になる程度だと思います。
なお、SSはほとんどありません!文字ばっかり!!お覚悟を!)
続きを読む
工芸家の継承に関する検証をしていたなかで、
どうしてもそのときに結婚しては困る、というカップルがいました。
ワーネバシリーズをプルトからプレイされている方は
ご存知のことと思いますが、
NPCも頻度こそ少ないものの行事に
遅刻してくることはあります。
その遅刻してきたものが試合ならば不戦敗になりますし、
議会ならば提案権がなくなりますし、
結婚式ならばその日の式は取りやめになります。
(プルトでは破談、ナルル・ククリアでは順延)
これから記す小技は、
何らかの事情でククリアのNPCたちを
行事に遅刻させるものです。
実力差が歴然でリセット&ロードを繰り返したくらいでは
勝てる見込みがないような人を
選抜戦で勝たせたかったり、
逆にコイツにだけは優勝して欲しくない
という人を不戦敗にさせたり、
円卓会議で話し合う議案を変えたり、
NPC同士を婚約までもっていったのはいいけれど
結婚の時期を調整したかったり、etc...
いろいろなことに使えるかもしれないので、
困った時はぜひご利用ください。
…なお、この技は
遅刻させたい相手に
エールを飲ませることができる場合に限られるので注意!
なお、DL版Ver3.00でしか試していないので
他でも効くのかは分かりません。悪しからず。
(一部の身内や未成年には効きませんし、
PCが子どもだとたぶん親以外にはダメだと思います。
なお、DL版では未成年にも
お酒を与えることができてしまいますが
彼らが酔うことはありませんので効きません)
続きを読む
どうしてもそのときに結婚しては困る、というカップルがいました。
ワーネバシリーズをプルトからプレイされている方は
ご存知のことと思いますが、
NPCも頻度こそ少ないものの行事に
遅刻してくることはあります。
その遅刻してきたものが試合ならば不戦敗になりますし、
議会ならば提案権がなくなりますし、
結婚式ならばその日の式は取りやめになります。
(プルトでは破談、ナルル・ククリアでは順延)
これから記す小技は、
何らかの事情でククリアのNPCたちを
行事に遅刻させるものです。
実力差が歴然でリセット&ロードを繰り返したくらいでは
勝てる見込みがないような人を
選抜戦で勝たせたかったり、
逆にコイツにだけは優勝して欲しくない
という人を不戦敗にさせたり、
円卓会議で話し合う議案を変えたり、
NPC同士を婚約までもっていったのはいいけれど
結婚の時期を調整したかったり、etc...
いろいろなことに使えるかもしれないので、
困った時はぜひご利用ください。
…なお、この技は
遅刻させたい相手に
エールを飲ませることができる場合に限られるので注意!
なお、DL版Ver3.00でしか試していないので
他でも効くのかは分かりません。悪しからず。
(一部の身内や未成年には効きませんし、
PCが子どもだとたぶん親以外にはダメだと思います。
なお、DL版では未成年にも
お酒を与えることができてしまいますが
彼らが酔うことはありませんので効きません)
続きを読む
記事検索
最新記事
Twitter プロフィール
楽天市場
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
月別アーカイブ
閲覧数の多い記事
生放送のお知らせ